
キノコは分類学上同じであっても、起源、産地、栽培方法の違いで
薬効成分の質も含有量も変動します。
日本食菌工業で製造しているヒメマツタケは、
100%国内産(沖縄工場)です。
また、日本癌学会や、日本薬理学会をはじめとする、
各種学会報告実績(エビデンス)のある、ヒメマツタケを使用しています。
起源・産地・栽培方法にこだわって、製造しております。
さらに、ヒメマツタケの品質を守るために各種試験を行い、
徹底した品質管理の上で原料製造しております。
豚や馬といった動物由来のプラセンタではなく、日本食菌が提供するのは、高品質な魚由来のプラセンタです。
鮭1匹からとれるSOP®は、わずか1gと大変貴重な天然成分です。
鮭は、川で生まれ海で生活し、また川へと産卵にいく回帰魚です。
生活箇所が変わる鮭は、排気ガスなどによる毒性の高いPCB(ポリ塩化ビフェニル)の影響や、農薬・重金属などを蓄積する危険性が少なくなります。
さらに、動物由来プラセンタと違い、BSE、ウイルス、口蹄疫、インフルエンザなどの心配がありません。
天然にこだわった、安全性の高いプラセンタ原料を提供しております。